大切な契約や商談、会議や打ち合わせ。
相手に信頼を与える場面では、資料や書類の扱い方ひとつで印象が変わります。
そんなときに力を発揮するのが、紙製の「ポケットフォルダー」や「表紙カバー」。
確かな価値を伝えるための、上質な仕立て方をご紹介します。
企業イメージは「どうやって資料をお渡しするか」で決まる
「最初の一瞬」で、人の心は大きく傾きます。
大事な契約や会議の場でも同じです。心理学ではこれを「初頭効果(プライマシー効果)」と呼び、最初に受け取った情報や印象が、その後の判断を左右するとされています。たとえばクライアントや顧客に「資料や書類をお渡しする」、その些細な場面も、信頼感や顧客体験に差をつける絶好のチャンスになるのです。
書類や資料の価値を高める紙製ファイル
契約書や提案資料など、大切な書類をまとめる際には、「紙製ファイル」がおすすめです。
一般的なクリアファイルでは中身が透けてしまうのに対し、紙製であれば見せたい情報だけをスマートに演出可能。特別感と重厚感が生まれ、書類全体の価値を引き上げる効果があります。
なぜ「箔押し」の表紙が選ばれるのか
さらに書類や資料の付加価値を高める方法として、「箔押し」が注目されているのをご存知ですか?
一般的なインク印刷ではなく、「箔押し」の表紙が選ばれる理由をご説明します。
高級感と信頼感を伝える加工「箔押し」とは
「箔押し」とは、金箔や銀箔などの箔を、熱と圧力で紙に転写する特殊加工の一種。
箔の上品で華やかな光沢と凹みのある高級特殊紙の手触りが、上質な印象を与えます。印刷機を通さず職人が一枚一枚手作業で押しているため、通常では難しい、厚みのある紙へも箔押しできます。
「箔押し」が与えるプラスイメージ
美しい箔と高級特殊紙の組み合わせは、資料に“ワンランク上”の印象を与えます。
箔押しならではの高級感は、企業イメージを高めるだけでなく、数ある資料の中でも目立つ存在に。手にした瞬間の特別感が、「この会社は大切な情報を丁寧に扱う企業だ」という信頼につながるのです。
「大切に取っておきたい」と思わせる。それが箔押しの力です。
「あさだ屋」の箔押しペーパーツール
箔押し印刷「あさだ屋」では、大切な書類をまとめるのにふさわしい、上質な2種類のペーパーツールをご用意しております。用途やイメージに合わせて、最適な一冊をお選びいただけます。
パンフレットや提案資料に「ポケットフォルダー」
会社案内のパンフレットや提案資料をスマートにお渡しできる「ポケットフォルダー」。
「ポケットファイル」や「紙ファイル」とも呼ばれるこのツールの魅力は、自由にカスタマイズできることです。
A4・A5・B5の3サイズに加え、オリジナルサイズも対応可能。紙色や箔色はもちろん、紙の厚み、開き方やポケットの形(片ポケットか両ポケットか)、名刺用の切り込みの有無まで自由に選択することができます。
さらに、通常ポケットフォルダーは白紙で作成されることが多いのに対し、箔押し加工なら色付きの高級特殊紙に印刷することが可能。厚みのある色とりどりの紙に箔が美しく映え、他とは一線を画すポケットフォルダーに仕上がります。
大切な書類の保管に最適「表紙カバー」
大切な書類の保管に適している「表紙カバー」。
高級感あふれる箔押しが付加価値を生み出し、手にした人に特別な印象を与えます。
サイズはA4(展開A3)とA6(展開A5)の2種類と、オリジナルサイズに対応。A4(展開A3)サイズは契約書や決算書などの重要な書類の表紙に、A6(展開A5)サイズは挨拶状・案内状のカバーに。また、オリジナルサイズはメニュー表や譜面カバー、冊子の表紙などに向いており、幅広い用途でご利用いただけます。
ポケットフォルダー・表紙カバーにおすすめの紙色・箔色
あさだ屋のペーパーツールは、さまざまな紙色や箔色から選べるところが魅力のひとつです。
なかでも、ポケットフォルダーや表紙カバーにおすすめの紙色と箔色をご紹介します。
堅実な印象を与える「ブルー系」
信頼感を重視するなら「ブルー系」の紙がおすすめです。
青は、誠実さを伝えるのにぴったりのカラー。知的で洗練された印象も叶えることができ、特に士業(弁護士・税理士・司法書士など)などクライアントとの信頼関係が必要不可欠な分野から選ばれている紙色です。箔は「つや消し銀箔」や「つや消し金箔111」といった輝きが抑えられた銀箔や金箔を選ぶと、より堅実なイメージがアップします。
あさだ屋では、ポケットフォルダー・表紙カバーそれぞれに数種類の青色を取り揃えています。特に人気なのが「インディゴ」。深みのあるダークネイビーで、落ち着いた雰囲気を演出します。
紙の質感で差別化「スノーホワイト」
さりげなく上品な印象に残すなら、「スノーホワイト」はいかがでしょうか。
ざらざらとした質感が特徴の「サガンGA」という紙を使用しており、独特の風合いが楽しめます。王道の白だからこそ、厚みや手触りの心地よさがいっそう際立ち、印象に残すことができるのです。傷がつきにくいのもポイントです。
「スノーホワイト」には、「メタリック金箔」で華やかさをプラスするのがおすすめです。清潔感・安心感と高級感を両立させた、クオリティの高いポケットフォルダー・表紙カバーが誕生します。
はじめての方も安心!ご注文の流れ
「箔押しのポケットフォルダー・表紙カバーを注文したことがない」という方も、ご安心ください。
あさだ屋では、必要な情報を入力するだけで作成できる「デザイン作成サービス」や、お客様のご希望に沿ってフルオーダーで作る「有料デザインオーダーサービス(有料)」といったサービスをご用意しております。デザインが難しい方でも、簡単に質の高いポケットフォルダー・表紙カバーを作ることができるのです。
商品注文後、それぞれのデザインの作成方法に沿ってご案内させていただきます。当店でレイアウトを確認したあとに、正式な仕様と金額が決定するという流れです。詳しいご注文の手順は、以下をご確認ください。
まずはサンプルでお試し!
「実物を手に取って確認したい」という方には、サンプルがおすすめです。
あさだ屋では、ポケットフォルダーの無料サンプルセットを3種類ご用意しております。写真では伝わりきらない、上質で美しい紙の手触りや、傾けるたびに表情の変わる箔の輝きをお楽しみください。
※ サンプルをご用意しているのは、ポケットフォルダーのみとなります。
今だけ!期間限定20%OFFキャンペーン
さらに、現在ポケットフォルダーと表紙カバーの20%OFFキャンペーンを開催中です!
新規のご注文はもちろんのこと、再注文の場合でもお得にお求めいただけます。決算前の経費調整や、次年度に向けた準備に。2025年9月18日(木)までの限定価格です。お得なこの機会に、ぜひご利用ください!
「箔押し」で、好印象を引き出す表紙を
箔押しのポケットフォルダー・表紙カバーは、実用性と高級感を兼ね備えた上質なツール。高級特殊紙と箔の輝きが書類に確かな品格を与え、相手に「信頼できる企業」というイメージを残します。
箔押し印刷「あさだ屋」のペーパーツールで、他社と差のつく一冊を作成しませんか?
次にお渡しする資料、もっと魅力的にしませんか。